
Kanta OFFICE
PHOTPGRAPHY
NEW
NEW
ABOUT ME
Kanta OFFICE
P H O T O G R A P H Y
2017.0810 撮影価格を見直しさせて頂きました!
現在すこしづつサイトをリニューアルしています。
展覧会のご案内です!
いつも撮影をさせて頂いている建築家の”奥野公章氏(おくのまさあきし)”が表参道店「家具蔵」ハウススタジオにて建築の作品展を行うとのことです。(詳しくは下記の案内を)
今まで作ってきた建築一件につき、各一枚A1に伸ばした写真を飾るとのこと。つまりはデビューからずっと撮影させてもらってる私の写真展と言っても過言ではないかもしれません。非常に残念ながら私は出張で行けませんが、この機会に皆さま奥野ワールドをぜひご堪能いただければと思います。
きっとこんな建築家に家を建ててもらいたいと思うこと請け合いです!
9月10~11日表参道店「家具蔵」ハウススタジオ
11時から18時
Facebook ページ始めました。日々の撮影のことなどつぶやいています。宜しければ”いいね”を押してくださ!
https://www.facebook.com/ushiokanta/
スペインの建築写真集の表紙を飾りました!
奥野公章氏設計『若草の家』
Cutting Edge Wooden HousesLinks Internacional〔spain〕表紙/P28
PANASONIC のWEB SITE 『VERITIS あこがれのインテリアの作り方』
撮影を担当した「黒川早織さんのフレンチインテリア」が掲載されています。
http://sumai.panasonic.jp/interior/veritis/itv/07/
PANASONICの住まいのサイト「すむすむ」に掲載されました。IDEEの小林夕里子さんの回です。
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/005_01/
リクルート『suumoリフォーム 実例アンド会社が見つかる本』首都圏版2016summer
巻頭グラビアP14~17
マルモ出版『My GARDEN』2016年春号 NO78 P20~21/P25人物/P38~39/P56~67/P82~84
P86.98の*
扶桑社『地元で評判の工務店で建てた家』2016年東日本版 P14~17
マルモ出版『LANDSCAPE DESIGN』FEB2016 106号 P08~17 「虎ノ門ヒルズ」
マルモ出版『MY GARDEN』vol77. 2016年早春号
P74~77 / P78~79 / P96~98 / P108~111
扶桑社『自分らしい暮らしが見つかる家の本』 P92~97 /
風土社『チルチンびと』86号2015年秋
P21 / P76~91 / P129 / P142~145 / P146~149 / P150~155 / P160~163 / P164~167 / P194 / P234~241
風土社チルチンびと別冊『OMソーラー太陽と空の家』
P64~69 / P76~79 / P86~89 / P94~100 / P102~109 / P110~115 / P116~121 / P128~131
扶桑社『住まいの設計』11/12月号「55の家55の暮らし」 P45~47
エクスナレッジ『建築知識』2011年11月号 P56
マルモ出版『MY GARDEN』2015年秋号 P78~79 / P84~85 / P104~109
リクルート『SUUMO リフォーム』2015年11月号 P126~127
風土社『チルチンびと』85号2015年秋 P196~199/ P200~203
『チルチンびと神奈川』2015 VOL2 P44~47 / P54~59
エクスナレッジ 建築知識編『上質な住宅を造ための既製品ガイド』 P14~15
風土社『チルチンびと 山梨•長野 2015』P4~9 / P34~39 / P40 / P46~51 / P58~61
リクルート『suumoリフォーム 実例&会社が見つかる本』2015AUTUMUN 7月30日発
巻頭グラビアP14~P25
チルチンびと2015年8月号別冊『東海で建てる美しい住宅』P2 / P44~53 / P68~71 / P78~97
世界文化社『家庭画報』2015年8月号 エディターズレポートP25右上
風土社『チルチンびと』2015年夏号
マルモ出版『My GARDEN』2015年夏号
エクスナレッジ ムック『緑と暮らす家』P74~79
リクルート『SUUMO新築マンション 首都圏版』2015.5.12号 第一特集
扶桑社「住まいの設計」P90~91 三協アルミショールーム
MY GARDEN 2015年春号で取材をした山梨のSHOP「ロザヴェール」が設計者の古谷デザインさんのサイトにアップされています!http://www.furuyadesign.com/works/016_rosavelte
マルモ出版『MY GARDEN』2015年春号 P92~ / P94~ / P97 / P112~
世界文化社『家庭画報』2015年4月号 P27右下
風土社『チルチンびと』2015年春 83号 P52~ / P130~ / P180~ / P184~
新建築『住宅特集』P144上部
エクスナレッジムック『一生使える!住宅の高さ寸法』
扶桑社『地元で評判の工務店で建てた家2015東日本版』P22~/P26~/P62~/P86~
マルモ出版『MY GARDEN』2014年夏号P82~ / 秋号P82~ / P84~ / P87 / P122~ / P128~
2015年早春号P76~ / P78~
『LANDSCAPE DESIGN』2014年12月号表紙 / P10~
月刊『商店建築』 2014年11月号 P183/ 12月号P92~/
別冊『Clinic and Pharmacy Design』P38~/
RECRUIT 『suumo 新築マンション』2014年10,21号P32 11,11号P20~
扶桑社『住まいの設計』2014年9→10号P104~ / 2015年1→2月号P112~/
別冊『アトリエ建築家とつくるMY DESIGN HOUSE』P87~ / P95~ / P103~
風土社『チルチンびと』2014年秋号P211~ / 2015年冬号P102~ / P156~ / P203 / P204~ / P208~
『チルチンびと神奈川』 2014年 P76~ /
別冊『OMソーラー夏の風、冬の温もり』P68~ / P132~ / P142~
新潮社図書編集室『A&Aの花伝書』P75~ (人物写真)
世界文化社『家庭画報』エディターズレポート(不定期)
野村不動産『プラウド』(隔月発行)連載中
新建築の『住宅特集』2013年11月号に4Pグラビアで使用されています。通常あり得ない事です!
もう終わってしまいましたが三井不動産のウェブサイト「みんなの住まい」で、友人の植物デザイナーの佐々木真一君の連載を受け持っていました。花やグリーン、料理の世界です。好きな方々には参考になる事うけあいです。かなり撮っていますので色々のぞいてみて下さい。
http://archives.37sumai.com/life/sasaki/2012/01/12011101.html
http://archives.37sumai.com/life/sasaki/2011/06/11060801.html
フローリングメーカーのIOC様の事例写真に奥野公章設計『浄妙寺の家』が使用されています。
http://www.iocjapan.biz/cgi-bin/works/?DOC_NO=20131204130134&ACTION=DETAIL
原宿DIESELのB1ギャラリーでのインスタレーション風景の撮影です。
http://www.gooood.hk/_d275621030.htm
コバヤシ401.Designroom設計『昭島の家』
http://eishin-kensetsu.co.jp/result/akishimahouse.html
リクルートSUUMOのページに掲載されています。
http://suumo.jp/premium/knowledge/mansion_eco/
ザハウスのsiteに奥野公章さん設計の住宅が掲載されています。登録の建築家の方々はそうそうたる顔ぶりです。
http://thehouse-a.jp/tatetaie/248.html